地域の皆さまと共に成長を遂げてくることができました。
これもひとえに、お得意様をはじめとする各方面の皆さまの支えあってこそと、深く感謝いたしております。
同時に、社員がやりがいを持って働ける魅力ある会社として発展していくことを目標に、皆さまから信頼される企業を目指します。
会社概要
会社概要
社名 | 寺嶋建設工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〈本社〉 〒981-3501 宮城県黒川郡大郷町大松沢字於在家屋敷11 TEL.022-359-3152(代) FAX.022-359-4185
〈仙台営業所〉 〒983-0821 宮城県仙台市宮城野区岩切字高江17-1 TEL.022-255-5295 FAX.022-255-5296 |
設立 | 昭和59年7月 |
資本金 | 20,000千円 |
代表者 | 寺嶋 克美 |
従業員数 | 40名 |
取引銀行 | 七十七銀行(吉岡支店)、石巻商工信用組合(松島支店) |
許認可 | 〇特定建設業 宮城県知事許可(特-3)第8587号 〇産業廃棄物収集運搬許可(宮城県)0403081571 |
営業品目 |
■土木工事 ■とび・土木工事■石工事■ 鋼構造物工事■ 舗装工事■しゅんせつ工事■水道施設工事■解体工事■造園工事■建築工事■大工工事■左官工事■屋根工事■タイル・れんが・ブロック工事 ■鉄筋工事■板金工事■ガラス工事■塗装工事■防水工事■内装仕上工事■ 熱絶縁工事■建具工事
|
グループ会社 | 株式会社 さくらファーム 代表取締役 寺嶋 諭 |
---|
▲社屋
企業理念
- 顧客からの満足度100%を目標とし日々努力します
- 社会から信頼される健全な企業をつくります
- 魅力ある会社として永続的に発展を目指します
経営方針
『魅力ある会社』づくりのために…
- 社員は日々技術力の向上に努め、絶えず成長します。
- 地域に根ざした社会から愛される会社となり、地域に貢献します。
- 社員がやりがいを持って働ける職場を作ります。
営業品目
道路維持・補修・修繕業務
道路上には車から落ちた砂利や砂、釘、空き缶など様々なものがあり、これらを走行中の車が踏むと大きな事故につながる恐れがあります。
弊社では快適な交通確保のための、道路の安全と美化、冠水などによる交通麻痺やスリップ事故防止に努めています。
土木工事業
道路の舗装から橋梁の工事など、幅広く公共事業を行っております。特に地域の皆さまの生活に関わるインフラである道路については、幅広い知識と経験を持つ監督者が指示にあたり、徹底した品質管理のもと工事を行っております。
道路除雪作業・融雪業務作業
道路除雪作業は、道路利用者はもとより地域の皆さまが安全・安心に暮らすために必要不可欠な作業です。降雪がある際は昼夜問わず作業を開始し、通勤・通学に支障が無い様に心掛けて作業しています。重機オペレータによる除雪作業の技術は、弊社ベテラン社員の長年の経験の賜物です。
水害対策業務の協力
水害対策業務の協力も行っております。
大雨などによる河川の氾濫や高潮の際には排水作業に従事し、災害を事前に防ぐための水害対策業務の協力も行い、地域の皆さまが安心して暮らせるよう活動しています。
道路維持・補修・修繕業務
道路上には車から落ちた砂利や砂、釘、空き缶など様々なものがあり、これらを走行中の車が踏むと大きな事故につながる恐れがあります。
弊社では快適な交通確保のための、道路の安全と美化、冠水などによる交通麻痺やスリップ事故防止に努めています。
土木工事業
道路の舗装から橋梁の工事など、幅広く公共事業を行っております。特に地域の皆さまの生活に関わるインフラである道路については、幅広い知識と経験を持つ監督者が指示にあたり、徹底した品質管理のもと工事を行っております。
道路除雪作業・融雪業務作業
道路除雪作業は、道路利用者はもとより地域の皆さまが安全・安心に暮らすために必要不可欠な作業です。降雪がある際は昼夜問わず作業を開始し、通勤・通学に支障が無い様に心掛けて作業しています。重機オペレータによる除雪作業の技術は、弊社ベテラン社員の長年の経験の賜物です。
水害対策業務の協力
水害対策業務の協力も行っております。
大雨などによる河川の氾濫や高潮の際には排水作業に従事し、災害を事前に防ぐための水害対策業務の協力も行い、地域の皆さまが安心して暮らせるよう活動しています。
建築工事
01/台風水害復旧工事
02/防水シーリング打替工事
03/雨漏り修繕工事
04/防水シート工事
里山に美しい花々の風景を楽しむ
桜山は、里山に花を咲かせ地域の皆さんとくつろげる憩いの里を目指して、平成15年頃から以前からあった桜を保存しながら整備。花木をテーマに、ここに「桃源郷あり」と絶賛されるよう、桜をメインとした紫陽花ロードやシャクナゲ、ロウバイ、ハナモモ、レンギョウ、モクレン、つつじ、さつきなど、四季折々に美しい花が咲き誇る山にしたいと植樹中です、梅雨の時期咲く紫陽花、現在2千本以上植樹4,5年後には、訪れる人にすばらしいと感動を与えられる山、また行きたくなる山にしたいと頑張っています。